ギフト
tete-a-tete note
タドコロカヤコ の note。
|
HOME
|
新調
阿国神舞の稽古初日
に合わせて
新調した稽古靴。
ともに飛び跳ねる日々の
始まりなのです。
スポンサーサイト
2012-01-23 |
note
|
com: 0
go page top
最初の一歩
ひとつの大きな決断をくだす。
迷いはなかったはずなのに
いざその方向に動き出すと
ぐらぐらするココロ。
未練がないワケじゃない。
でもこのままじゃ
なにも変わらない。
だから覚悟を決めた。
ここから先を
後悔しないための一歩だと信じて
後悔しない一歩にするために
これからどう歩むのか。
考えて立ち止まりながら
でも前へ前へと
歩いていこう
この足で。
えいや。
2012-01-19 |
note
|
com: 0
go page top
ネクタル
劇創ト社deネクタルグン「阿国神舞」
ゲストのTETUYAさんを除いて
ずらっとそろった面々。
よく知ったメンバーから
初めましての人まで
みんなと城田作品の中で生きられる。
楽しみでワクワクが止まらない。
とにかく全力で
このメンバーで
面白いモノつくります。
どうか
どうぞ
お楽しみに。
2012-01-17 |
note
|
com: 0
go page top
サプライズ
テノヒラのミーティング中
急に電気が消えて
どうしたんだろ
ってぼんやりしてたら
ケーキ登場
そしてハッピーバースデーソング。
お誕生日から日が経っていたのもあって
完全に鳩が豆鉄砲状態。
こんなに予測しなかったサプライズは
初めてで涙目。
嬉しすぎ。
ありがとっ。
2012-01-14 |
note
|
com: 0
go page top
阿国神舞
2年ぶりに
タッグを組みます。
劇創ト社deネクタルグン
「阿国神舞」
この作品は2006年に
一人芝居として
上演したモノです。
私が本当に
大切に大切に思ってきた作品です。
上演当時から
この「阿国神舞」を
複数人が演じる作品として
上演したいと願ってきました。
ついに叶います。
ついに叶えます。
全身全霊で
みなさまにお届けします。
2012-01-13 |
note
|
com: 0
go page top
かぼちゃ
久しぶりに美術館で時を過ごす。
観るだけじゃなくて
触れられて。
ぐわぁんて揺さぶられて。
きっとその時々で
琴線に触れるものが違うから。
もう一度
会いに来る。
2012-01-08 |
note
|
com: 0
go page top
生誕
生誕の日。
たくさんのお祝いのコトバをいただいて
ただただ感謝ばかりの一日。
ありがとう 思い出してくれて
ありがとう ステキなコトバを贈ってくれて
ありがとう ありがとう ありがとう
たくさんのシアワセと
たくさんの感謝を
ありがとう
2012-01-07 |
note
|
com: 0
go page top
今いる場所
日常はあっというまにやってくる。
でもこれがいま居る場所で。
嬉しいコトがあって
とてつもなく幸せな気分で眠る。
翌朝起きても
とても幸せな気分で。
あたりまえなんだけど
それだけで
すごくシアワセだなって思う朝。
頓挫しかけて
諦めてたコトを
ふんばってやるコトにした。
そしたら思ってもなかったコトになって
これは神様に背中をキックされたんだ
なんて思う。
「やれ」
ってモーレツなキック。
もっと蹴って。
痛いくらい蹴り飛ばして。
めちゃくちゃにガンバルから。
2012-01-06 |
note
|
com: 0
go page top
帰る場所
山に囲まれてて
空が丸くて
吹き下ろす北風は鋭くて
夜は満天の星空
日が暮れていくなかで
刻一刻と変わる
壮大なキャンパスを眺めながら
深く深く深呼吸
また走るために
いったん全部吐き出して
おっきくおっきく
肺の深く
体の隅々まで
痺れる指先を感じながら
いってきます
2012-01-03 |
note
|
com: 0
go page top
初詣
恒例の場所に
今年もまた
みんなで参れたコトに
心から感謝します。
来年も再来年もこうして
みんなで手を合わせられますように。
どうか。
2012-01-02 |
note
|
com: 0
go page top
謹賀新年
あけまして
2012年。
今年もひたすらに
真摯に
自分らしくあれるように
笑顔でいられるように
笑顔でいてもらえるように
精進してまいります。
本年もどうぞご贔屓に。
2012-01-01 |
note
|
com: 0
go page top
|
HOME
|
profile
Author:田所草子
・テノヒラサイズ所属
・NECTAR-GUN主宰
stage
entry
2013年回顧 (12/31)
◆stage◆(固定) (01/31)
2012年回顧 (12/31)
東へ西へ (11/04)
取り急ぎ (09/22)
上向き歩く (03/27)
向かう先 (03/26)
category
note (997)
--- (0)
link
田所草子公式サイト
テノヒラサイズ
NECTAR-GUN
劇創ト社deネクタルグン
オクニブログ
管理者ページ
counter
search
archive
2013-12
2013-01
2012-12
2012-11
2012-09
2012-03
2012-02
2012-01
2011-12
2011-11
2011-10
2011-09
2011-08
2011-07
2011-06
2011-05
2011-04
2011-03
2011-01
2010-11
2010-10
2010-09
2010-08
2010-07
2010-06
2010-05
2010-04
2010-03
2010-01
2009-12
2009-11
2009-10
2009-09
2009-08
2009-07
2009-06
2009-05
2009-04
2009-03
2009-02
2009-01
2008-12
2008-11
2008-10
2008-09
2008-08
2008-07
2008-06
2008-05
2008-04
2008-03
2008-02
2008-01
2007-12
2007-11
2007-10
2007-09
2007-08
2007-07
2007-06
2007-05
2007-04
2007-03
2007-02
2007-01
2006-12
2006-11
2006-10
2006-09