fc2ブログ



ちょっと近くまで
ふらり旅。
思いついた勢いで
翌日敢行。

笑えるくらい
メジャー所だけを回って
満喫満腹。

日常から
少しだけ離れて
ゆらりふらりと過ごす
あてもない時間。
大事よね。








スポンサーサイト



オフ



静かなバーで
大人なバーで
馬鹿笑いを押さえながら
語る語る。

会うたび繰り返される
出会いのヒトコマのお話。
アタシがまだまだ若くて
キンキンしてた頃。
そのサイアクな出会いのお話が
テッパンすぎて
腹痛。

笑って飲んで
サイコーな夜。


黒猫



真夜中に
道路に佇む黒猫。
黒猫を見ると思いだす人がいて
しばし眺めて想いを寄せる。

元気でいてね。









文化祭の日。
1年生も2年生も
今まででサイコーの演技を観せてくれて
ただただ嬉しくなる。

3年生は
2年前の文化祭でみた
部活動の発表に憧れて
「遅れて入ってもダメかな」
と弱気になってた子たちが
勇気を出して入部して
人一倍ガンバって
センターで踊ってるのを見て
目頭が熱くなる。
さらにはクラス一丸となった歌合戦の
パフォーマンスの素晴らしさ。
そして優勝。
思わず客席で拳振り上げる
田所先生。


実はアタシは
高校の文化祭をほとんど記憶していない。
だから生徒には
一生忘れないような
あれ楽しかったよね
って10年後に思い出すような
そんな行事にして欲しかった。


なったかな。
きっとなってるはず。
そう信じて
次なる一歩を。

次は卒業公演だっ。



青い春



文化祭週間のため
学校にべったり。

放課後の教室で
生徒とお喋りしたり
看板塗ったり。
たくさんの時間の中
ケンカしたり
恋したり。

その片隅に交ぜてもらって
少しだけ青春に返る。浸る。

明日は本番。
楽しんで。楽しんでー。


もふ



もふ
っとしたパーマをあてる。
冬がくるので
重ためで。
もふっとイイ感じ。






甘々



とっても珍しい
観劇2本立ての日。

さすがに目の奥が
じんじんと痛くて
慣れないことはするもんじゃないのねと
思いながらの甘いモノ。

今観た芝居の話なんかして
ケーキセットとか食べて
ノンアルコール。
女子っぽい。
女子っぽーい。


訪れる



ずっと気になっていたトコロに
ようやくようやく訪れる。

行かなくちゃなのに
どうしても
気持ちが向かなくて
でもやっと足が向かって

廻りながら色んなコトを思い出して
ちょっと泣けてきたけど
でも
訪れてよかった。

深々と頭をさげて
ぎゅっと奥歯を噛みしめて
明日へと歩きだすのです。
えいやっ。





喋る。食べる。
食べる。喋る。
飲む。飲む。

あっというまの
6時間。
気がづけば終電もなくって
秋の夜風感じながら
ふらり散歩。

誰かと喋って
一人で考えて

こういう時間が
ものすごく貴重だと感じる
今日この頃。

もう夜は肌寒くて
それがまた心地イイのね。




秋ノ空



10月になったとたん
空気ががらっと衣替え。
この季節の空は
刻一刻と表情が変わるから
思わずぼんやり見惚れてしまう。
日がな一日
眺めまわしていたいのねぇ。