fc2ブログ

生きる世界

moblog_e60ceee0.jpg

あっというまに
5月もおわり。
飛龍伝に
がっつりどっぷり填る日々。

昨日はAチームの初通しで
Bチームのアタシは見学。
Wキャストってものすごく貴重。
自分の立っている世界を傍観できる。
初めての経験。

じっと見つめながら
飛龍伝の世界を感じる。
ただ感じる。

その世界に生きるために。


スポンサーサイト



うごく

moblog_b24598d3.jpg

ぐぅっとうごく。
うごき出す。
向かう方向なんてわからないけど
うごき出さずにいられなかった。

衝動だけど衝動じゃない。
ここにある。想い。








13

moblog_75583f76.jpg

13年が経った。
今日はもう年を取らない
親友の誕生日。

久しぶりに彼女に花を供える。
額縁の中で笑う彼女を
初めて若いと思った。

それまでは
アタシたちだけが年を取っちゃうね
なんて笑って言ってたけど
あんまり実感がなかった。
なんとなく一緒に生きている感じがしてた。

でも今回
彼女があまりにも若くして逝ったんだと
そしてもう13年という月日が流れたんだという
頭で理解したつもりでいたコトが
急激に自分の中に落ちてきた。


13年。
彼女が命と引き換えに
産み落とした子どもたちは
中学生になった。
彼女に良く似た双子。
会うび彼女の面影を探してしまう。


今でも彼女に話しかける。
どうしよ。
どうしたらいい?
誰にも言えないコトを
いつも彼女に話しかける。


一回だけ夢で会えた。
すごくすごくぼんやりした感覚で
目が覚めて
ホントにここにいたんだなって思った。


また会いたい。
会いたいよ。

KYOTO

moblog_1b0d3d97.jpg

がつっとココロが傷んだので
京都に逃亡。
風景見てるだけで
ザワザワが落ち着く。

ちょっとだけ散策して
古い民家を使ったお店で
ほっこりほっこり。

今日は外も心も雨だったけど
今度は青天の中
元気に歩こ。

挑み飛ぶ

moblog_2c1a9307.jpg

気がづけばもう5月。
飛龍伝の稽古が始まって
あわあわ。

つかさんの芝居はあつい。
すごい熱量で物語が展開する。
感情をひとつ落とすと簡単に躓く。
スピード感が命。
スピードの美しさ。

泣いたり怒ったり恋したり。

自分の芯が
ふつふつと熱くなっていくのを感じる。
つかイズム。

神林美智子。
挑みます。

ちょっとしたお知らせ


2010.5~2011.5まで
アメブロにお引っ越ししていました。

コチラでどうぞ。

田所草子の。さっきまで上機嫌。