fc2ブログ

一人

20081206232725
一人芝居観劇。
一昨年アタシが出演した時と
まるっきり同じに組まれたステージに
客席なのに心拍数あがるあがる。
そしてまた
めちゃめちゃ一人芝居がしたくなる。
あの独特の空気。緊張感。
思い出すだけでたまらない。
したいなぁ。
しよかなぁ。ね。
スポンサーサイト



コーヒー

20081206232300
寒くなってきたので
コーヒーでほっこりタイム。
戴きモノのパイが
これまたうまうま。
パイ好きなので
頬ゆるみっぱなし。
寒い夜をゆるりと過ごす
リラックスタイムなのね。

蹴る

20081128132702
いろんなヒトに会う機会が多い最近
イロイロ考える。

今のジブン
これからのジブン。
今までのジブン。

なんにも否定したくないし
否定なんかしない。
でも「今」に満足してるワケもなくて。
もっともっと。
グイッと地面蹴らなくちゃ。

闘志

20081128130836
分野の違う人たちと
話す。
昔から知ってるから
なんだか立派になって
なんて思ったりしながら。
でも
その業界の第一線で戦ってる姿は
カッコイイ。
アタシも負けないのね
と闘志を胸に秘めるの日。

幼なじみ

20081125133430
小学校から高校まで一緒だった
友人たちに会う。
子供がいたりいなかったり
今の状況はイロイロだけど
会ったらめちゃめちゃフツーで。
5・6年ぶりなのにブランクゼロ。
もうちょっともうちょっとって思いながら
あっという間にタイムリミット。
たくさんたくさん元気もらって
ほくほくの帰り道。
きっと何年会わなくても
いつまでも変わらないモノ。
それがあるシアワセ。

連絡不精なアタシなのに
ホントにホントにありがとぅ。
また会おね。

不調

20081124045417
めずらしく
何日にも渡って
カラダ不調。
丈夫なつくりなカラダなので
こんなのってホントに稀。
慣れないせいか
体調の悪さが気になって
さらに不調
の悪循環。
早くスッキリさっぱり
元気になりたい。のね。

タドコロ

20081123210422
友人宅にお邪魔。
ほっこりファミリーに癒される時間。
なぜかなついてくれる娘ちゃんが
可愛くて可愛くて。
人さらいになりそうな勢いで
ベッタリしちゃう。
「これタドコロ」
って書いてくれた絵にも感激。
ああ。
カワイイ。
たまらない。
また会いに行くからねぇ。

最終アクト

20081123205736
アクトリーグ最終戦。
5月から加入して早6ヶ月。
いろんなコト思って考えて
いっぱい勉強になって。
ただフツーのお芝居してたんじゃ
分からなかった発見がいっぱいあって。
ホント参加して良かった。

ただヒトツ
最終戦でベタ負けしたコトをのぞけば。
でもね
そんなあり得えないくらい悔しい思いも
すべてチカラに変えて
来季へと向かうのです。
そう思えるチームメイトと監督で
一緒に踏んばろうと思える仲間たちで
ホント恵まれてるって思うのです。

そして
最終戦終了のお祭り騒ぎに乗じて
人として欠落してるよね
って行動の数々を取る人たちを見て
この悔しささえ忘れまじ
と固く誓うのです。

木枯らし

20081123203913
さぶぅぅぅ
って首をすくめる日。
昨日は木枯らし1号だって。
毎年のことだけど
もう本格的な冬到来かと思って
ビックリするのね。
まだ着てない
初冬のコートもあるし。
まだまだゆっくり
冬までの時間を楽しむのね。

20081123203830
久々にお話する
大好きなダンサーさん。
分野は違うけど
自分の道を
自分の足で
歩いてるヒト。
短い時間だったけど
やっぱりカッコよくて
芯のあるヒト。
そんな人に頼まれゴトされたら
ウキウキと引き受けちゃう。
少しでもチカラになれる
それが嬉しいのです。

新プロジェクト

20081117233620
新しい
劇団の立ち上げに
参加します。
テノヒラサイズ
といいます。
今日メンバーが集まってみたら
めちゃめちゃオモシロイです。
以前に所属していた
タントリズムの解散から6年。
新しい仲間と
新しいコトをやっていけたらと
やっていきたいと思ってます。
どうぞ応援のほど
ヨロシクお願いいたしマス。

20081115184302
友人と
飲む。食べる。食べる。
いつも公演終わりに
一瞬の隙をついて
すぐに会う友人。
彼女に会うと
あぁ公演が終わったんだな
って実感する。
いっぱい喋って
めちゃめちゃ満たされて。
なんだかやっぱり元気になるのね。
今日もホントにありがとぅ。

茶バシラ

20081115183642
茶バシラが
立つ。
テンションが
あがる。
ヤッター。

小春日和

20081115183152
ぽかぽかとした陽気に誘われて
ランチへと出陣。
お気に入りのパスタのお店は
やっぱりオイシくて
ご機嫌で過ごす午後。
京都に小旅に行きたいのです。

20081115180820
打ち上げ明けの帰り道
明けてきた夜空を見ながら
あぁ
終わっちゃったんだな
ってつくづく感じる。
あんなにも毎日
家族みたいに一緒いたみんなとも
会わなくなる。
毎日毎日ゲラゲラ笑って
ホントに楽しくてシアワセで。
そしてもう
あの世界に生きるコトもない。
そう思ったらいっぱい寂しくて
でもそう思えるコトがシアワセで。

ホントに大好きなカンパニーでした。
ありがとね。

今はただ
寂と幸をぎゅっと抱きしめて
おやすみなさい。

ソードエンド

20081115175900.jpg
たくさんの人のおチカラ添えを戴いて
「SWORD SMITH!」終了。
前回の「吉原ノオト」から8ヶ月。
またしても愛おしいと思える作品に出会えて
プロデューサーとして
役者として
このうえなくシアワセでした。
そして今回も
たくさんの人々に支えられ
ヒトリだけどヒトリじゃなくて
なんだかね
ホントに
全力で
オモシロイと思える作品に向き合えて
大好きな役者さんスタッフさん
そしてたくさんのお客サマに
すべての人に
ただひたすら感謝の気持ちでいっぱいなのです。

ありがとう。
ありがとうございます。

20081115180348

またきっと
劇場でお会いしましょう。

千秋楽

20081109095702
本日最終日。
熱い熱い舞台が繰り広げられてます。
ただただ
ライヴで観て戴きたい作品です。
ぜひ劇場へお越しください。
ココロより
お待ちしております。

中日

20081115180351.jpg
誰よりも早く
劇場に入るのがスキなので
早く早くに到着。
みんなが集まってくるまでの間
しばしボヤリ。
そして毎日の新しい決意。

今日も生きる。
ただひたすら
生きるのです。

初日

20081115175056
会場に
入りきれないくらいのお客サマにお越し戴いた
なんともシアワセな初日。
満席のお客サマの熱気と
舞台上の役者の熱気とが相まって
ボルテージあがりまくり。
そんななか
今回演じる「小夜」の
魂が揺さぶられるのが分かった。
それもまた
なんてシアワセな瞬間。
でも
まだまだもっともっと
明日からも走り続けるのです。

仕込み

20081115174018
たくさんの方のチカラを借りて
ガランとしてた劇場が
SWORD SMITHの世界になっていく。

明日からココで
生きていく

そんな気分になる瞬間。

今回はたぶん初めて
初日を控えて
楽しみな気持ちでいっぱいで
ドキドキしてる。
今までになかった感覚。
ワクワクして
遠足の前の日みたい。

あとはどうか
たくさんのお客サマと
一緒の時間を過ごせますように。
心よりお待ちしております。

最終

20081115173004
お稽古最終日。
長いようで短かった2カ月。
何度も何度も通った稽古場にサヨナラして
明日からは劇場へ。
熱いモノ
持っていくのです。

もっと

20081105005106
3日間のイチニチ稽古が終了。
頭も体もヘロヘロだけど
作品のグレードも上がってきて
余分なトコをシェイプしたり
より深めたり。
確実にオモシロクなってきてる。
でもまだまだ。
もっともっと。
さらなる高みを目指すのです。

タント

20081105004445
かなり久々ぶりに
元劇団員・タントリズムの人々と集う。
3月に
火曜日のシュウイチのラストで会ったけど
飲むのは久々。
相変わらずの会話のテンポと距離感。
厳しいコトも言われたり
でもホントの気持ちを分かってくれたり
心配してくれたりする感覚。
やっぱり彼らの横は
心地イイのね。
ありがとぅ。
また会おね。