fc2ブログ

探しモノ

20080703020026

毎日のように
10分くらいの間に
3つくらい探しモノ。
何かを
「ないー」
って思う瞬間が増えてるのです。
見つかるだけマシかしらと思いつつ
ほらまた
「ないー」
しっかりちゃんと
しなくちゃなのね。
スポンサーサイト



オフ

20080630115620

日曜日に公演が終わって
待ちに待った
なんの予定もないオフの日。
バタバタと過ごした今週に
やっと来たアタシだけの日。
好きなモノ食べて
お昼寝なんかしちゃったりして
超オフ満喫。
ゆるゆるぐうたら。

リラックス

20080630114638

久々の友人。
公演終わりはいつもとりあえず彼女に会う。
なんかね
リラックスできるのです。
会えなかった間にあったイロンナことを
うわぁって喋って
ココロの底からゆるりとする。
そしてやっぱり元気になる。
今日もとってもありがとぅ。

デンジャラス

20080630112612

2回目の
アクトリーグ参戦。
2回目にして
オープニング映像で
アタシに名付けられた
『デンジャラスクィーン』
って名称にご機嫌。
なのに
コレで喜ぶの間違ってる
って指摘多数。
…なんで?
デンジャラスでいくのだ。

つぎつぎ

20080626003428

グッタリしてる間もなく
明日はアクトリーグ。
ですって。
チームやらジブンやらの課題に
うんうん悩みながらも
久々のお気に入りのお店の
ケーキにご満悦。
やっぱりめちゃうま。
なんとなく甘いものを
欲しなかった最近だけに
おいしさヒトシオ。
明日へのチカラ。
戴いたのだ。

戻る

20080626002639

現実に
戻って
とても現実的な打ち合わせ。
目が醒める。
でも共演者から
次々と届くありがとぅメールに
踊るココロ。

とってもみんなにありがとう。

千秋楽

20080625171650

始まると
あっという間にやってくる千秋楽。
今日は楽屋にイチバンノリ。
朝イチの
誰もいない楽屋がダイスキなので
テンションあがる。

そしてあっという間に終わる。

今回はいつになく楽しかった娯楽園。
そして大好きな老婆ハンナ。
演れば演るほど
ハンナの壮大な人生が
自分の中に落ちてくる気がして。
ラストシーンで
ハンナの人生がぶわぁって蘇って。
なんかシアワセだったなぁ
って涙が出たりして。
この役に出会えて良かった。

大好きなハンナ。

20080625171649

「お婆ちゃんまで生きるしかない!」

2日目

20080624101828

次々と
イロンナ役を演じる今回の舞台。
衣装やら小道具やら
わたわたととっかえひっかえ。
袖中をダッシュする人続出。
2ステージ終えた今日はぐったり。
おもたーい体を引きずって
泥のように眠る。
でもキライじゃない感覚。
明日のために
おやすみなさい。

初日

20080624101227

ついに出現。
ハンナ・ミラーの世界。
正直
完全な世界観の構築までは
たどり着かなかった初日。
でも確実にオモシロイもの造ってる。
明日へ向けて
まだまだ。まだまだ。

ストップ

20080624100846

芝居に関わるコト以外の
全ての機能がストップ。
不義理もたくさん重ねて
ごめんなさいの気持ちを抱えながら
あと少し
もう少し
突っ走るのです。

ハンナ

20080624095622

「ハンナ・ミラー」
間もなく本番。
絶対傑作。
こんなのきっと
オカモトさんしかできない。
お見逃しなく。

泣き笑い

20080617194918

なんやかんやとあって
グッタリな夜。
ちょっとした優しいコトバになんか
泣きそうになる。
涙にはストレス発散作用があるっていうしね
ちょっと泣いてみようかな
なんて思った瞬間
我が耳を疑うような
言い間違いのコトバが飛び込んでくる。
思わず爆笑。
お腹かかえて笑った後は
泣いてても仕方ないしね
なんて思えてきて。
笑っていこー。

カメラカメラカメラ

20080617184032

またしてもカメラにはまる日々。
ホントなら
触っちゃいけないくらい高価な
他人のカメラを
無断で触る触る。
楽しい
一眼レフ。
欲しくなる
一眼レフ。
欲しいのね。
欲しいのだ。

おシゴト

20080617154841

打ち合わせづいてる今週。
イロイロと
面白いおシゴトのお話戴いてマス。
普段のカジュアルモードから切り替えて
パリッと出かける打ち合わせ。
ココロも引き締まって
ちょっと心地よかったり。
7月が楽しみなのです。

ゆるバー

20080612084628

イイ感じにゆるいバーで
ゆる飲み。
とりあえずはいろんなコトを
ちょっとスミに置いといて
ちょっとの間忘れたフリで
ケラケラ笑う楽しい時間。

ゆらぐ

20080612083632

ぐらりとして
ポキンと折れるココロの芯。
なんでなんで
ってグルグルする思考。
建て直しても建て直しても
一度不安定になった足場は安定しない。
でもココから逃げないって決めたから。
逃げてもきっと一緒だから。
ぐぅっと
ふんばる。

オフ

20080612083431

本番前
最後のオフの日。
美味しいモノ食べたーい
と訪れたお店が
クリーンヒット。
なに食べてもオッケー。
オイシイご飯にすすむお酒。
2週間分のエネルギー満タン。
本番が終わったらまた来るのです。

ダンス

20080609150250

娯楽園ダンサーズとの合同稽古。
初めてダンスシーンを拝見。
もうね
テンションあがるあがる。
カッコイイのはもちろん
コミカルだったり
キュートだったり
セクシーだったり。
これが芝居と合体して融合して
考えただけでワクワクするのね。
お芝居チームも負けてられないのだ。

チョイス

20080607123820

ものっすごい水分取りなので
大量の水分を摂取する日々。
暑いしね。
水・アイスティ・ビール
飲むモノに合わせて
グラスをとっかえひっかえ。
ハマるグラスをチョイスして
グビリ。
ちっさいシアワセ。

20080605142236

伸びない伸びない
と思いながら
意外と伸びてた髪の毛。
切りたいけど
まだまだまだまだ。
ちょっとね
伸ばしているのですよ。
もっとながーくなりたいのね。
とりあえずは
次の舞台が終わったら
前髪パツリと切るのです。

したいコト

20080605141820

今。
めっちゃしたい。コト。
お買い物。
ナニが欲しいじゃなくて
ナンデモ欲しくなる本番前。
でも買い物欲をグッと押さえて
今日もいざいざ稽古へと繰り出すのです。
…お買い物に繰り出したーい。

ハイル

20080602222232

ついにきた
梅雨入り。
雨ってだけで
憂鬱さマンテン。
やる気削がれまくり。
ずっとおウチにいたいのね。

ゴラク稽古

20080602221828

よく晴れた日。
でも一日稽古。
船の停まる川と
少年野球の声響く公園とに挟まれた
不思議空間に一日軟禁。

7年連続参加のオカモト作品。
でもね
なぜかいつになく
演じるのが楽しい今回の役。
作品も傑作の予感でイッパイ。
楽しみなのです。
どうぞお楽しみに。