fc2ブログ

大福

20080601013647

頂き物の生茶大福。
うま。
めちゃうまですよ。
ご機嫌で戴く午前0時。
こんな時間なのに
はむはむと食べてしまう。
そんな美味大福。
ごちそうさまでした。
スポンサーサイト



20080529154022

傘を持つのが苦手。
天気予報が降るっていっても
とりあえず持たずに外出してみる。
もちろん降らちゃうんだけど。
今日も降られて
しかも大雨。
貸して戴いた傘に助けられて
ちょっと反省。
ちょっとだけね。

ハンチング

20080527222456

ハンチングって
ちょっと被らないと
すぐに似合わなくなる。
気がする。
なので今日は初夏っぽく
お気に入りの白レザーハンチングをチョイス。
まだ5月なのに暑くて
このまま夏が来ちゃうのかしらと心配しながら。
夏。
もうちょっと待ってー。

歩く

20080526183243

ずっと歳を取らない彼女の
誕生日。

彼女を想いながら考える。
アタシは今なにを見てて
どこへ向かってるのか。

なにしてんだろ?
って思うときはいつも
彼女が背中を押してくれる。

「カヤコは思うようにやるのがいいよ」

今年もおっきな深呼吸ヒトツして
またアタシはアタシの道を歩きだす。
歩いて行かなくちゃ。

雨音

20080525132654

降りしきる雨の音を聞きながら
しばしゆるりとした時間。
気になってた本読んだり
ただただボンヤリしたり。
ときたま
雨音はアタシの思考回路を停止させる。
今日は止まる日。
雨音にまかせて
しばし休止。

テテ

20080525125018

新宿ゴールデン街にて発見。
「tete a tete」
アタシのホームページと同じ名前のお店。
うわってなる。
なんかおもわずテンションあがっちゃったのね。

ネムネム

20080523035816

やたらめったら
眠い。
寝ても寝ても
眠い。
起きてる間も
「眠りたい」に支配される脳。
オッケーサイン出したら最後
ありえない早さで
ぽてっと寝ちゃう。
どうなってるのだ。

ニク

20080522122627

やっぱり食べたくなるなる
ニク。
なんだか量が食べられないコトに
不満を抱きつつも
美味しいおニクに変わりはなくて
満足満足。
ごちそうさまでした。

ハッピー

20080521154225

さらに東京マンキツ。
雨予報も押し退けて
朝から晩まで遊ぶ遊ぶ。
ハシャギすぎてうっかり声つぶすくらいにね。

ハッピーな日に過ごす
ハッピーなイチニチ。
楽しい想い出いっぱい抱えて
いざ現実へと帰るのです。

ゴールデン街

20080521152030

焼酎亭東京ゴールデン街寄席。
新宿の
ゴールデン街の
なかにある
ゴールデン街劇場。
なんとも独特。
落語あり歌ありミラーボールありで
めちゃ楽しい時間。

200805211520302

ホントにホントに楽しくて
あっという間に過ぎる一日。
またいつか
お江戸で落語がしたいのです。

お江戸

20080517230854

バタバタと
お江戸にまいります。
明日は江戸での上方落語。
むちゃ楽しみで
ワクワクなのです。

71

20080517131827

サイアクの目覚め。
頭痛と吐き気に襲われる。
間違いなく
昨日の敗因をウンウン考えながら寝たのが原因。
恐るべしアクトリーグ。

鈍い頭を抱えながら
ぼんやりとユニフォームを眺める。
チームメイトはみんな黒字なのに
アタシだけ白地の背番号。
ちょっとした手違いなんだけど
次からは黒字に戻るんだけど
なんか特別。
「71」
共に次の闘いへ。

デビュー戦

20080517124658

ついに来た日。
アクトリーグデビュー戦の日。
いつもの舞台とは全然違う緊張感。
なんとかなんとしても手に入れたかった勝利。
でも結果は
3位。
アタシにパスを集めてくれたチームメイト。
応えられなかったアタシ。
ただただ自分のチカラ不足が悔しくて
強くなりたい
強くなろう
そう誓う。

疲れ果てた頭と体。
とりあえずはおやすみなさい。

バレッツ色

20080515100632

娯楽園のお稽古をちょっと忘れて
週末に控えた落語の東京公演も
ちょっと頭のスミに追いやって
明日に控えたアクトリーグに備えてチーム稽古。
所属チームのセブンバレッツは
全員プレーがモットーらしく
アタシはそれを打破すべく破壊的アクトしたり
チームメイトに助けられたり。

今日はものっすごい楽しいアクトができて
即興の楽しさを心底感じて。
明日もこんなアクトがしたい。
と切に願うデビュー戦前夜。
バレッツ色に染まりつつ
アタシ色に染めてやる。

壮大な一生

20080514062017

娯楽園プロデュースのハンナミラー。
いつの間にやらフライヤもできあがり
お稽古も着々。
なんかスゴイのね。
色々テンコモリ。
おもしろくならなかったウソよね
と久々にワクワク。
壮大な一生にワクワクするのだ。

ソラをみる

20080512165456

とっても早起きした日。
夕方までの長い時間を過ごして
ふとソラを見ると
夕焼けへと向かうソラ。
しばし見上げて
ふぁぁと脱力。

蕎麦

20080510150435

お蕎麦はそんなに好んで食べないんだけど
ここのお蕎麦は別。
っていうか別格。
麺に練り込まれた柚子が絶品で
薬味なんていらない。
フワリと口の中に広がる柚子の香りに舌鼓。
かなり久々に食したので味わって戴く。
シアワセ。

でも実は
お蕎麦食べると不調になるアタシの内臓。
美味しく戴いてもそれとこれとは別らしく
やっぱり不調。
ナンデダ。

ワンコ

20080510151502

テンションあがる。
ウキャーってなる。
ワシャァって笑うワンコ。
カワイイー。

贅なる時間

20080507131423

山の中にあるみたいな雰囲気の温泉。
贅を尽くした建物。
子供禁制の大人の遊び場。
お風呂入ったり岩盤浴したり
ゆったりゆったり時を過ごす。

200805071314232

そして塩と山葵で食べる肉の美味なコト。
贅沢な時間はココロの栄養よね。

ドライブ

20080505210132

ドライブとか
してみる。
FMラジオ聞きながら
横目に鯉のぼりチラ見したりして
結構ご機嫌。
でも問題が
車庫入れ。
とっても苦手なのね。
何回止めても何処に止めても
曲がって駐車される車。
結構難点。

燦々

20080505204736

日差しサンサン。
暑い暑い。
半袖でイイ気候。
でも半袖キライだから
あんまり着ないんだけどね。
今年もギリまで長袖七分袖で乗りきるのです。

ゴールデン

20080504083211

ゴールデンウィーク。
とか
関係ない生活してるのに
なぜか遠くに行きたくなる。
気持ちばかりの黄金週間。

牡丹

20080502170513.jpg

立てば芍薬
座れば牡丹
歩く姿は百合の花

の牡丹。
このガッツリしてて繊細じゃない
大ぶりな感じが意外とスキ。
でも芍薬と牡丹は似てるけど
百合だけ違くない?
ってコトは
そのギャップがイイ女の条件ってコト?
なんて勝手な解釈してたら

立っている様子→芍薬のように風情があり
座った姿→牡丹の花のように華麗で
歩く様子→百合の花のように清楚な美しさ

がホントの意味で
これが「イイ女」なんだって。
なるほど。
おしい。