fc2ブログ

初日

20080217132537.jpg

はやぁくホールに到着するのがスキ。
今日は早すぎなくらい早くてしばしボンヤリ。

初日だよ
と意気込んだ結果
…エライ事態発生。
泣きたくなったのね。

明日は明日。
ガンバるのだ。
スポンサーサイト



仕込み

200802171359502.jpg

体調無事に回復しております。
丈夫なのですね。
親に感謝。

なんていうてる間に本日仕込み。
いつも思うけど
稽古はあっていうまに走り抜けて
仕込みで立ち止まる感じ。
実際のセットに立って稽古しながら
自分の芝居と芝居全体を客観的に眺めてみる。
で。微調整。
まれに大幅修正の時もあるけど
それもホール入り後ならではだしね。

なので今日も客席後方から舞台を眺めまわしながら
ああでもないこうでもないと考える。
ライヴハウスでバンドとコラボ。
楽しみなのだ。

フライヤ

200802171325372.jpg

「吉原ノオト」フライヤ完成。
もうね。
自分がヒシャタイだけど
でもそんなの関係なくて
イイものはイイ!
とテンションあがりまくり。

「愛だの恋だの、ど~でもいい」

ですよ。

方々でもお褒め戴いて
より一層
ヨイものにしようとココロ新たに誓うのです。

タドコロがタドコロと分からないという声は聞こえないフリで…
観に来てネ。

ダウン

200802171359504.jpg

ケホ
っといって
ケホケホ
といったので念のためマスク着用。
したとたん病人ぽい気分だワと思ってたら
なんと発ネツ。
高いネツだすのなんて10年振りくらいだから
ピンとこなかったんだけど
ネツ出るとホントに寒いのね。
ビックリ。
なんて呑気なコトいってる場合じゃないし。
本番直前に情けないデス。
ごめんなさい。

友人と解散と

200802171359506.jpg

ずっとずっと心配で気掛かりだった友人と
偶然だけど会って話して
かなりほぉっとする。
彼女のまわりの気がね
意外と安定してたので。
いつもアタシを慕ってくれる彼女。
そんな大層なアタシじゃないのに。
彼女の言葉はアタシにはもったいない。
でもガッカリされないように
アタシはアタシの流れの中でちゃんと立っていたいなって思う。
イロイロあるけど笑ってたいよね。
笑ってなくちゃね。ネ。

そして劇創ト社最終公演。
オープニングでいきなり涙ぐむ。
そして
あっちにいたかったなぁって心底思う。
なんでアタシ客席にいるんだろぅって。
いつも客演に呼んでいただいて
めちゃしんどくて
でもめちゃ楽しくて。
いっぱい思い出しながら
ト社を見送る。
城田さんとは次一緒なんだけど
でもやっぱり
とってもとってもお疲れサマでした。

似顔絵

200802171359508.jpg

稽古場にて
描いてもらった似顔絵。
初めて?かも。
「怒らないでね」
って差し出されたけどなんでなんで?
ものっすごい嬉しい。
似てるしー。
その人の台本に描いてもらっちゃったから
現物もらえなくてめちゃ残念。
でもヤッターなのね。

やってきた

2008021713595010.jpg

ようやくやってきた冬。
寒い寒いって巻くストール。
いそいそはめる手袋。
なんか楽しい。
雪ふりそうな寒さを感じながら
冬を楽しむのね。
雪ふれー。

ふける夜

2008021713595012.jpg

バラバラには会ってたけど
一緒に会うのはお久しぶりな友人たち。
いつぶり?と思ったら
このメンバーだけっていうのは初めてかも。
いつもたくさんの人数か二人きりかだったものね。

なんとなく濃ぃぃ話もしたりしながら過ぎてゆく時間。
前と同じように見えて同じじゃないコトとか
なんだかリアルに実感しながら
夜はふけていくのデス。

ネズミ

2008021713595014.jpg

焼酎亭ねずみ寄席。
めくり
といって名前の書かれたのんを
ペラッとめくる役をさせて戴いたので
一番前でカブリつき。

本番前のピリピリをしばし忘れてワハハって笑って。
終わった後はお雑煮戴いて
ちょっとやっと2時間の息抜き。なヒトトキ。

ショートカット

20080217141702.jpg

ショートカットにしました。

みたいなアタシの写真。
めちゃ髪きりたいネツ。
再発。再熱。

削除

200802171417022.jpg

久々にゆっくり話す友人。
と。
ビックリするくらい削除されてる思い出たち。
え?ホントに?
って言葉もなくすくらい。
今までもイロイロ削除されてて
「やっぱり忘れてるー」って笑ってたけど
今回は…
倒れそうになるくらいビックリ。
そんな人だからお気楽に話ができるんだけど
でも思い出の共有できなさっぷりに
ビックリだワン。

つづく

200802171417024.jpg

まだまだつづく
お誕生日のシアワセな余波。
コトバだけでも十分たくさんのシアワセもらうのに
アタシにって選んでくれたモノたち。
しかもどれもこれも今のアタシにジャスト。
ああ。とってもとってもありがとう。

肉新年会

20080217141703.jpg

イチバンのお気に入りのお店で
仲良しな肉食獣たちによる肉新年会。
生→塩焼→タレ焼 の順で
食べきらないと次がでてこないお店。
肉食獣がたくさんなのをいいコトに
生肉だけで3種類。
どれもこれも絶品。
大根ユッケから塩てっちゃんから
食べるたびに「オイシー」の歓喜の声。
テンションあがる肉。
めちゃ食べてめちゃ飲んで
めちゃ楽しくて
久々に気持ちよくほろっと酔って。
アイラヴビーフでアイラヴフレンズな夜。

ぬくぬく

200802171417032.jpg

小寒も過ぎて冬まっさかり
のハズなのに
ぬくぬく。
春の始めみたいな空気。
マフラーとかなくても平気で
手袋ももちろん要らなくて
なんかつまんない。
週末からは寒くなるみたいだけどね。
冬よ。来い。

ハッピーバースデイ

200802171417034.jpg

お誕生日。
日付けが変わった瞬間から
…っていうかフライングで
6日の23時58分に飛込んできたおめでとうメールを筆頭に
8日近くなっても届くメール達。
稽古場でさりげなく渡されたプレゼントとか。
もうね。めちゃ嬉しい。
ホントに。涙でる。

みんなそれぞれに送ってる日常の中で
アタシの誕生日を思い出してくれたコト
携帯電話を手にとってくれたコト
キュゥゥゥってなる。
本当に
とってもとってもありがとう。

そしてなんだか
親にもめっちゃ感謝の気持ちでいっぱい。
ありがとね。

まさにハッピーバースデイ。
シアワセです。
みんなにみんなにありがとう。

愛しいもの

200802171417036.jpg

たまらなく愛しいちいさな手。
ねぇねぇと呼ばれるのがこんな嬉しいなんて。
ウキャキャキャと笑う声に顔に
たまらないシアワセを感じる。
そんな感情が自分にあったコトにビックリ。
愛しくて愛しくて。
いつもは側にいられないけど
愛してやまないからね。

日常

200802171417038.jpg

いきなり日常。
昨日までお正月で
今日からはお稽古。
その落差にハァとなりつつ
でもやっぱり楽しいんだけどね。
今年はガツガツ前向いて行くのだ。

3日

20080103231843

お正月。スキ。
新しい年で
ピリッとしながらフワフワした感じがイイのね。
でも年々
お正月感が薄くなるの早くなってきててとっても残念。
あんまり寒くないのも要因よね。きっと。

お餅食べてお詣りしてお正月終了。
これから12ヶ月。
イイ年にするのです。

謹賀新年

20080101014409

年明けまして
改まる2008年。
今年もどうぞご贔屓に。