fc2ブログ

あなば発見

20070517183628


フツーだったらなかなか入りにくいよね
って場所にあるお店で飲茶。
めちゃアタリ。
めちゃ美味しい。
飲茶リストに追加決定。
スポンサーサイト



落語

20070517183313


久々に落語鑑賞。
ブラウン管には顔を出さない落語家さんとか
初めて舞台でみる腹話術とか
もりだくさんの3時間。
とっても満足。とっても満喫。
また足を運ぶのです。

変わったり変わらなかったり

20070517183204


10年以上ぶりに会う人たち。
とっても若くて
とっても時間をもてあましてた頃の人たち。
変わってたり。
変わってなかったり。
でもこうして再会できたコト
とってもとっても嬉しく思う。
だって今会わなかったら
一生会えなかったかもだもの。

飲んで喋って
相変わらずだねぇと思いながら
アタシはどうなんだろう?
なんて思いながら夜はふけて
10年ぶりに過ごす一緒の時間は
アッという間のできごとなのでした。


祝う言葉

20070517182451


結婚する友人へのお祝いメッセージ収録。
付き合いの深い浅いじゃなくて
誰かがシアワセになる時
それを祝えるのって
シアワセなことだなぁって思う。
ホントにホントにおめでとう。

娯楽園

20070517162114


6月公演にむけ
娯楽園プロデュース始動。
いつものオカモト作品とはちょっと違った役も戴き
ワクワクドキドキなのですよ。
戦国チャンバラ。
妖怪活劇。
お楽しみに。

旅のニ

20070517161459


昨日の雨とはうってかわって快晴。
山道走ったり
海沿いで美味しいお魚食べたり
行き当たりばったりの旅だったけど
なんににも囚われない旅はやっぱり楽しくて
癒されるどころか元気いっぱい。
チカラを蓄えまたダッシュ。

旅のイチ

20070517161423


ゆっくりののんびり旅行へと。
船乗って
3つの露天風呂入って
美味しいモノ食べて
この一ヶ月のへこたれた心身を癒すのね。

城主

20070517161319


彦根城に住むらしいひこニャン。
滋賀からは遠い遠い地で発見。
あまりの人気でぜんぜんお城にいないらしい。
こっちのほうまで出張してたら
たしかにお城は留守がちよね。
なんて妙に納得。
がんばれひこニャン。

明ける夜

20070517160815


目の覚めてしまった午前5時。
グレーの部屋が
ブルーになりオレンジになる感じ。
新しく出来上がる朝をちょっと堪能。

ふた星

20070517160752


ペットボトルに閉じ込められた
ふた星てんとう虫。
久しぶりに触るムシ。
一緒に遊んだあとは
お庭に帰してあげなくちゃね。

祈り

20070517160715


たくさん祈って
たくさんお願いして
聞き届けてもらえたかどうか
それは祈った側の信じる気持ち。
きっと届かないこともある。
でも今回は初めて
きっとホントに産まれて初めて
神に祈り感謝した。
届かなくても
祈ることで救われるコトもあるんだと
初めて知った。

心からの感謝を。

降りそそぐヒカリ

20070517160233


やっとやっと
長くて真っ暗だった闇から開放された日。
外に出ると示し合わせたみたいに
厚く空を覆ってた雲がきれて
太陽が建物の間から顔をだす。
おっきな声で叫びたくなる。
ありがとうって。

イチゴ祭り

20070408200127


とっても山盛りのイチゴを戴く。
粒はちっさいけどオイシー。
しばらく続くイチゴ三昧。

おんせん

20070408195754


久々の温泉宿で
ぬるりくらり。
ずっと続いて欲しい
静かな時間。

変わるモノ

20070408200030


状況が変わると
考え方も変わる。
当たり前のコトだし
自分だってそうだけど
悲しくなったりもして。
でも悲しくなっても仕方ないから
砕けちゃったオモイの欠片を
そっと集めて
見えないところにしまい込む。
まだ大丈夫。
きっと大丈夫。

サクラ咲く

20070408195708


4月になるのを待ってたかのように
咲き始める桜。
あいにくの曇り空だけど
6分咲きの桜となんだかイイ感じ。
満開の桜にはやっぱり青い空が映えるけどね。
それは来週のお楽しみ。で。