ギフト
tete-a-tete note
タドコロカヤコ の note。
|
HOME
|
中日
今回の舞台はメイクさんにメイクをお任せ。
なのでちょこんと座ってるだけで完成。
並べられた色とりどりのパレット。
ふわふわのメイクさんの指先。
自分ではしなかったりできなかったりの
プロテクニックに見惚れてるうちに出来上がり。
姫気分でいってきます。
スポンサーサイト
2006-09-30 |
note
go page top
初日
バタバタと初日を迎える。
稽古に入ってから3週間ちょっと。
でもとっても濃いぃ時間。
短いからこその集中力。
その勢いそのままに
皆サマにお届けするのです。
2006-09-29 |
note
go page top
日々通し
連日続く通し稽古。
本番前にこんなに通しするの初めてかも。
でもだからこそ気づくコトもたくさんあって
そしてますます形づくられていく
ワンダーランド。
不思議がいっぱいね。
2006-09-27 |
note
go page top
不思議の国へ
今日からホール入り。
そこへ続々と届けられる
不思議の国を彩る小道具や衣装たち。
どれもこれも贅沢な仕掛けがいっぱい。
たくさんのモノたちに囲まれて不思議の国の住人へと早変わるのです。
2006-09-25 |
note
go page top
カンヅメ
連日の一日稽古。
そして今日は初通し。
クリアになったたくさんの課題。
ちょっとずつ噛み合うたくさんのパズル。
まだまだ。もっともっと。
もがくもがく。
2006-09-24 |
note
go page top
殿さまイヌ
道の真ん中にゴロリとくつろぐワンコ。
すいません通ります
と近づくと
チラ見。いちべつ。
微動だにせず。
おイヌさま
お通しください。
2006-09-22 |
note
go page top
見上げネコ
近寄ってくるなビームをめちゃ発しながら
見上げてくるネコ。
近付きません
ってフリしてにじり寄る。
けど
一定距離まで詰めると
ダッシュで逃走。
またなのね。
最近ネコダッシュされすぎ。
あんまり続くと
ちょっとだけへこむのね。
2006-09-21 |
note
go page top
初食
プルコギ鍋。
初食。
全然期待してなかったのに
オイシくてビツクリ。
新しいお気に入る食べモノに出会って
もっとオイシいお店探しの
楽しみが増えたのです。
2006-09-19 |
note
go page top
日の出
早く早く目覚めてしまった朝
日の出を眺める。
何年ぶり?
ちょっと顔を出したと思った太陽が
あっというに間に昇っていく。
太陽の昇るスピードが
こんなに早いなんて忘れてた。
新しい太陽と新しい空気。
とっても新しい気分。
2006-09-18 |
note
go page top
ヒトリ始動
2ヶ月後に控えた
ヒトリ芝居もついに始動。
本格的なヒトリ芝居って
実は初めて。
でも
オモシロくなりそうな題材と
アタシを良く知る演出家と
そこでナニが産まれるか。
とってもとっても楽しみ。ネ。
2006-09-16 |
note
go page top
アリスの物語
ただ今お稽古中
パノラマ党「探偵アリス」。
不思議の国のアリスがモチーフ。
ってコトで久々に読んだアリスの絵本。
こんなだっけ?
って感じ。
ちゃんと物語の方を読まなくちゃ
なのね。
2006-09-15 |
note
go page top
雨女
最近
楽しみにしてる予定の日は
必ず雨。
それでも
雨もオツなのね
なんて言って楽しんでたけど
今日は雨のおかげで中止。
なんだかめっきり雨女な気分。
ちょっとを越して
いっぱい憂鬱。
2006-09-13 |
note
go page top
茶豆
とおくに見える茶色い物体。
ネコ。
近くにいたのに
カメラ向けたら猛ダッシユ。
やっぱりネコには嫌われるのね。
2006-09-12 |
note
go page top
tete note 別館
今日からしばらく
tete noteはこちらでお付きあいくださいマセ。
2006-09-11 |
note
go page top
|
HOME
|
profile
Author:田所草子
・テノヒラサイズ所属
・NECTAR-GUN主宰
stage
entry
2013年回顧 (12/31)
◆stage◆(固定) (01/31)
2012年回顧 (12/31)
東へ西へ (11/04)
取り急ぎ (09/22)
上向き歩く (03/27)
向かう先 (03/26)
category
note (997)
--- (0)
link
田所草子公式サイト
テノヒラサイズ
NECTAR-GUN
劇創ト社deネクタルグン
オクニブログ
管理者ページ
counter
search
archive
2013-12
2013-01
2012-12
2012-11
2012-09
2012-03
2012-02
2012-01
2011-12
2011-11
2011-10
2011-09
2011-08
2011-07
2011-06
2011-05
2011-04
2011-03
2011-01
2010-11
2010-10
2010-09
2010-08
2010-07
2010-06
2010-05
2010-04
2010-03
2010-01
2009-12
2009-11
2009-10
2009-09
2009-08
2009-07
2009-06
2009-05
2009-04
2009-03
2009-02
2009-01
2008-12
2008-11
2008-10
2008-09
2008-08
2008-07
2008-06
2008-05
2008-04
2008-03
2008-02
2008-01
2007-12
2007-11
2007-10
2007-09
2007-08
2007-07
2007-06
2007-05
2007-04
2007-03
2007-02
2007-01
2006-12
2006-11
2006-10
2006-09